2006-03-24 アガリガー (井泉1) ★文化財 字知花知花原、美里中学校の西側約100メートル、個人住宅地内にある。アガリガーは知花の村建て以来、水質は余り良くなかったが村人の生活用水の重要な供給源であった。そればかりでなく、子供が産まれて名前をつける、いわゆる「ナージキー」の時にはそこから水を汲んできて名前をつけるという大事なウブガーであり、また祭りの時に出す「シーシガナシー」の顔もここから汲んだ水で拭いて清めるという神聖なカーであった。旧暦の8月14日の行事で拝んでいた。