2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧
7班にある屋号中大屋の屋敷囲い
8班にある栄野比家のガジュマル
6班知花ノロ殿内にあるイモ洗い器(ウムアラヤー)
6班にある屋号当小の屋敷囲いとヒンプン。琉球石灰岩の石積みの上にリキチャー(沖縄方言)で囲われています。
6班にある屋号上門家 築100年以上 ▲上門家の屋敷囲い▲3連のフール(豚を飼う所)
11月27日美里中学校調理室にて第2回目のパンづくり講習会を行いました。講師には伊波安子さん、助手に砂川清美さんが担当し、シナモンロールに挑戦しました。 参加者の多くはパンづくりが初めてで、根気よくこねる作業や一次・二次発酵、ベンチタイムな…
▲パパイヤ
▲ブーゲンビリア ▲ブーゲンビリア2 ▲ブーゲンビリア3 ▲ブーゲンビリア4 ▲ブーゲンビリア5
11月20日、市農民研修センター広場で開催された沖縄市生涯学習フェスタへ知花子ども会エイサーと兼本兄弟(3人)による琉舞で出演しました。エイサー隊はリーダー8人と青年会2名で3曲演舞し、兼本兄弟は「谷茶前」などで同フェスタに華やかしました…
11月19日知花城址の裏にあります「心のケアーセンター」沖縄中央病院とのグラウンドゴルフ交流会を行いました。これは、同病院関連施設の「南灯荘」(生活訓練から就労活動まで、段階的なプログラムで社会復帰に取り組む施設)の入所者達と地域の方々とがふ…
知花子ども会では11月19日美里中学校パソコン室にて中学生以上を対象にブログ作成の講習会を開催しました。これは、11月1日より知花子ども会がブログの創設に伴い、同会ブログの紹介と合わせてブログの作成方法やインターネットの活用留意点等を学ぶ…
南国沖縄を象徴する花ハイビスカスは沖縄市の市花でもあります。 ▲ハイビスカス1 ▲ハイビスカス2 ▲ハイビスカス3 ▲ハイビスカス4 ▲ハイビスカス5 ▲ハイビスカス6 ▲ハイビスカス7 ▲ハイビスカス8 ▲ハイビスカス9 ▲ハイビスカス10 ▲ハイビスカス11…
基本となるプレーンシフォンケーキ。これをマスターすれば、いろいろなバリエーションのシフォンケーキが作れます。 ▲小豆入りシフォンケーキ ●材料 直径20cmのシフォン型1台分 Å ●薄力粉 120g ●コーンスターチ 25g ●ベーキングパウダー 小さじ11/2…